  
        
        
        
        
        
        
        | 
      
      
      
        
          
             
             
            平成16年度 ブタ実技講習会募集要項 
             ブタの取り扱いと実験手技基礎 
 | 
           
          
             
             講    師 :久原孝俊 (順大医学部) 
             指 導 員 :大竹俊男、松本浩司 (慶大医学部) 
                     塚田隆治、金井富三夫(順大医学部)、平中 尊(ナルク) 
             担当幹事  :塚田(順大)、平中(ナルク)、川端(万有製薬)、畔上(食品薬品安全セ ンター) 
             日    時 :平成16年9月25日(土)8:00〜18:30 
             場    所 :順天堂大学医学部(御茶ノ水駅下車徒歩5分) 
                      8号館1階 大学院教室(3番教室) 【受付・講義・控え室・修了証授与・懇親会場】 
                      10号館12階 特殊疾患モデル部門【実習】  
             
             講習内容  : 
                【午前】 
                 講義(久原)  麻酔プレサージェリー、人畜伝染病、実験動物としてのブタ有用性等 
                 講義(大竹)  ブタの飼育管理、外観観察、体重測定、保定方法、経口投与など 
                【午後】 
                 実習(指導員) 取り扱い(飼育管理、外観観察、体重測定、保定方法、経口投与など) 
                 実習(指導員) 実験手技(麻酔、耳静脈留置点滴、挿管、採血、頚動脈カットダウンなど) 
             
             募集定員 :10名程度(先着順で定員に達し次第締切らせて頂きます。) 
             資    格 :本協会 会員 
             講 習 費 :1万5千円(当日徴収)懇親会費:2000円(当日徴収) 
             持 ち 物 :繋ぎ服、術衣、白衣、長靴、筆記用具 
             申込方法 :住所、氏名、所属(勤務先)、連絡先電話番号を必ず明記の上、「ブタ実技講習会参 
                     加希望」と記入して下記の住所まで、FAX、E-mail、または葉書にて送付してください。 
             
                                    <募集は締め切りました> 
             
             申込締切 :平成16年8月31日 
             
             
                    主催  日本実験動物技術者協会 関東支部 
                    協力  順天堂大学 疾患モデル研究センター 特殊疾患モデル部門 
                         日本農産工業潟oイオ部・白石実験動物飼育所 
 
            
             
             | 
           
          
            
  
             
             
             | 
           
          
            | (C) 2021 日本実験動物技術者協会 関東支部 | 
           
        
       
       |